本市では、平成24年11月に「岩国市景観計画」を策定し、良好な景観の保全・形成に取り組んでいるところであります。
また、平成27年度から平成30年度にかけて、「錦川下流域の文化的景観保存調査」を実施し、岩国の都市のはじまりである岩国城下町を中心とした錦川下流域を対象に、自然・風土と人々の生活・生業により育まれた「文化的景観」の価値が明らかとなりました。
そこで、景観計画において文化的景観に関する位置づけを行うとともに、このうち、文化財保護法に基づく「重要文化的景観」の選定申出を検討している範囲(横山地区、岩国地区を中心とする岩国城下町地区)を対象に、重要文化的景観の保護の観点から適切な措置が図られるよう、景観計画変更の検討を進めています。
このたび、令和2年10月1日から10月30日にかけて、「岩国市景観計画変更案」に対するパブリックコメントを募集したところ、以下のとおりご意見をいただきました。
つきましては、いただいたご意見及びこれに対する市の考え方を、以下のとおり公表します。
岩国市景観計画変更案
令和2年10月1日(木曜日)~令和2年10月30日(金曜日)
提出者数 2人
総数 10件
以下「パブリックコメントの結果」をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)